ステップレミング飼育日記という名の自分メモ(+ハムスター)

ステップレミングの可愛さを皆に知って貰いたいな!

ステップレミング、おっちゃん病院へ行く2

f:id:yoshi91:20180514012158j:image

隠れたりするとこがないとソワソワ暴れ気味なので床材とチモシー盛り盛りにして移動箱へ。

f:id:yoshi91:20180514012330j:image

こんな感じで病院まで行きます。

 

箱は空気穴は中が見えるように少し大きめ。箱の下には診察する用にキッキンペーパーを引いた透明な米びつ?を持参します。蓋には二箇所穴を開けてますが蓋を閉めることは無いですね。昔みたいに飛び跳ねたりできないので。

 

当日20g以下なら移動や診察中に使うおっちゃんの体力考えて薬だけもらいに行こうと思ってましたが21g。最後に行けるチャンスかもしれないので行きました。

 

・病院で測ったら体重20.6g

 

・おっちゃんは下半身の麻痺が少し強めなので下半身の筋肉が落ちてその分体重はやっぱり減ってしまう。(本人の気力や心臓、体力やご飯の食べ具合に見合った体重よりも体重が落ちるそうです)

 

下半身の麻痺が強くなると尿が垂れ流し状態だけど、酷くなると出なくなりお腹が膨れてくるので垂れ流し状態ならまだ大丈夫。膀胱も麻痺してきて、まだ処方してないけど利尿剤が効かなくなり、自力で尿が出せなくなったら針みたいなので抜くことはできるけど、そこまで悪化してしまうと、もって数日というケースが多いそう。

 

・今ステロイドを使うと麻痺してる神経が一時的に回復する可能性もあるけど、その分寿命を縮めてしまう可能性のが高い。

 

・腰が前回の診察より、だいぶ曲がったね。変形してどんどん丸くなってしまうね…

(自覚あり。曲がり過ぎて骨が折れそうなんじゃないかと気が気じゃなかったけど杞憂だった)

歳をとると筋肉を作るのがむづかしくなっているので、ホルモンの薬などで無理やり筋肉を…と言う方法もあるのですが本人(ステップレミング )的には自然に任せた方が楽なのでは。ということなので腰の曲がりは自然に任せることにしました。

 

・歯は大丈夫だけど、今後を考え下の歯だけ少しカットしてもらった。机の上の手のひらに乗っけてカット。以前の病院は首根っこ掴み空中ブラブラ切りは正直ドキドキしてたので今回の病院は安心して見てられた。

 

前回コメントにて教えてもらった、酸素室について聞いてみた。おっちゃんは前回処方された薬で前回よりも呼吸が楽になって心臓の不正脈も前より改善されていたので、前回よりもっと悪くなってきたら導入が必要、との事。とりあえず今は大丈夫みたいで安心。

 

緊急時に備えて登山用品などで売ってる酸素缶があれば安心かもね。とアドバイスも貰えた。飼育ケースに適度にシュッシューとして(過度にやると酸素中毒になるのかな?)その酸素が逃げにくいようにふんわり飼育ケースの網目を覆うように布をかける。完全に空気穴を防がないよう。うん、明らかに顔色が悪くなったり急変したときの対処として覚えておこうと思う。

 

今回薬は前回と同じ心臓を楽にする薬と、一応利尿剤を頼んでだしてもらった。生体を連れずに薬だけ貰うことは可能だが追加の薬は診断しないと出せないからだ。

 

そんな感じで診察は終わった。

おっちゃんは終始ジタバタして疲れたのか帰りの電車では居眠りしては起きるを繰り返してました。

 

 

↓ベジサポを割り箸に纏わせ食べて貰う。

f:id:yoshi91:20180514024902j:image

スポイトあるんだけど、なかなかうまくいかず割り箸と並行して練習中。割り箸だといろんなとこについちゃうのがネックなんだー。でもマイペースで食べてくれる。

 

毛に着くと、とるのが大変です。湿らした綿棒で、そうっと擦るんだけど嫌がるんだ…そのあと乾いたティッシュとかで水気を拭いてる。あとは、最近また付けてる座布団ヒーターの上で寝てるからそこで完全に乾かしてもらってるようなもんです。少しでも濡れたままだと良くないからね(´-`).。oO

 

生牧草、私のまえでは食べてくれないけど夜あげると昼にはなくなってる!気にいったから取られないようにコッソリたべてるのね♡